しあわせ観音 真っ白な観音様が真っ青な空に映えて圧巻です!!! 観音様の中に入ると14000体の仏様がりんりつ、また、エレベーターで首あたりまで上がれます、幸せをいただけた気がします。
愉快な遍路旅
休日には時間をつくってはご縁のある小豆島に行きます。小豆島八十八箇所霊場を順番にコツコツとお参りしています。宗教的な動機ではなく、観光気分が多分に加味されています。
私は宗派は違うのですが、ご本尊様に合掌すれば心身の疲れを癒してくれ、さあ仕事を頑張るぞと気力をいただける気がします。
四国八十八箇所霊場は全国に知られていますが、小豆島は行程が四国霊場の約10分の1の手軽さですが、霊場はいずれも美しい自然の中に点在し、島とはいえ、岳あり、野あり、谷があり、中でも山岳霊場は奇岩に囲まれた静寂森厳な山峡にあって、静穏な安息を与えてくれます。
観音様 カフェ
観音様のそばにカフェがオープンしています、ちょっと休憩、アイスクリームをいただく、チョコレート味、バニラ味、旨しかった!!!
小豆島行きフェリー
3日の連休、新岡山港から小豆島行きフェリー乗り場、積み残しがある渋滞です。出発の1時間以上前から並びました、少し遅かったら、残り組になったかも。
醤油 アイスクリーム
土庄港観光センター内軽喫茶にて、醬油をかけて食すアイスクリーム、三種類の醤油を最初は少しずつかけて味比べ。丸大豆醬油、黒大豆しょうゆ、さいしこみ醬油、 わたし的には、黒大豆しょうゆが好みでした。
昼食 オリーブ地鶏丼
オリーブ園の隣に温泉とレストランを営業のサンオリーブがあります、レストランは穴場です。 昼食に、オリーブ地鶏丼をいただく、レタスの上にオリーブの照り焼き地鶏を乗せてるシンプルな料理、とにかく旨いです、 ご馳走様完食しまし […]
ミモザ花 満開です
オリーブ園の北側にミモザの花が満開です、桜の前に咲いてます。黄色で大きな房が垂れ下がってます。 南側は二十四の瞳の半島が一望できます。心癒される景色です!!
小豆島ラーメン
土庄銀波浦に小豆島ラーメンがあります、昼食にひしおラーメン(チャーシュー、ネギ入り)をいただく。ひしおの味が、あまからく??とにかく美味しい、おすすめします。 海に面したオープンテラスでいただいた。左側にエンゼルロー […]
ちっちゃい花見
畑のそばに一本の梅の木があります、今年も元気よく花が咲きました、満開は過ぎました。 桃色と、白色の花、田耕しを休み、しばしの花見です。 9月には10㎏以上の実の収穫、梅酒を造ります。
お寺でのお言葉 ”無財の七施”
お寺へお参りしました、やはり心が落ち着きます。 入り口に ”無財の七施 ムザイノシチセ” の掲示がありました。 2023年この気持ちを持ちつつ、行動したいと思います。
吉備津彦神社の桃太郎
2022年も残り1週間になりました。 ことしもコロナに振り回された一年でした。 桃太郎さんに力を借りて来年こそ終息してほしいものです。
最近のコメント